【イラスト英語】save one's neck(命拾いをする;責任を逃れる)
今日ご紹介する英語表現は、save one's neck(命拾いをする;責任を逃れる)です。
文字通りの意味は、「首を救う」ですね。
この表現が登場したのは、かなり昔の映画になりますが、『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』(原題:The Mummy/1999年)です。先日、トム・クルーズ主演の最新作『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』を映画館に見に行って、「そうだ! 昔のも見直そう!」と思ったのでした。
1999年の作品『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』では、次のセリフで登場しました。
She saved my neck.
「首を救う」→「命拾いをする」
これは日本人の私にとっても、連想しやすい表現でした。日本語でも、かろうじて希望が残っているときに「首の皮一枚で」と表現したりしますよね。それに「解雇する」ことを「首を切る」と言ったり、日本語にも「首」にちなんだ表現がたくさんあります。
Macmillan Dictionary では save someone’s skin/neck/bacon の項目で
to help someone or yourself to avoid a difficult or unpleasant situation, especially in a way that is not very brave
例:You tried to use my name to save your neck.
(あなたは保身のために私の名前を使おうとしたのだ)
と紹介しています。
neck 以外に、skin(皮膚) や bacon(ベーコン)を使うことがあるとは面白いですね。
それに、ハムナプトラの映画では「彼女のおかげで命拾いをした」と良い意味だったのに、辞書の例文ではネガティブな意味で使われています。文脈によって使われ方が違う表現だといえます。
Merriam-Webster's Learner's Dictionary では save someone's bacon/hide/neck/skin の項目で
informal
to save someone; to help someone get out of a dangerous or difficult situation
例:He doesn't care what happens to us. All he's worried about is saving his own skin/neck. [=saving himself]
(彼はわれわれに何が起きようが気にかけないさ。彼が心配しているのは、自分が助かるということだけだよ)
と紹介していました。
hide が使われることもあるのですね。
hide といえば、動詞の「〜を隠す」という意味がよく知られていますが、名詞で「(獣の)皮;(人の)皮膚」という意味もあります。
では、英語圏のメディアでは、どのように使われているでしょうか。一つ、例をご紹介します。
-----------------------------------------------------
【例】ABC News
The Note: Trump preps for war with Comey
(出典:ABC News / 2017年6月7日のオンライン記事)
冒頭の WHAT YOU NEED TO KNOW TODAY の箇所で、次の一文が登場します。
A new ABC News/Washington Post poll shows that 61 percent of Americans think Trump fired Comey to save his own neck rather than for the good of the country.
Trump fired Comey to save his own neck(トランプは保身のためにコミーを解任した)と出てきます。
*Comey:コミー(前FBI長官)
-----------------------------------------------------
neck を使った表現は、以前も取り上げたことがあります。
第65回 a pain in the neck(悩みの種;厄介なこと)
第76回 be up to one's neck in work(仕事漬けである)
neck を使った表現はまだまだあります。次はどの作品で登場するでしょうか。楽しみです!
-----------------------------------------------------
- | 岩崎清華(Sayaka)
- | イラスト英語
- | 13:33
- | -
- | trackbacks(0)
- | - |